信長の野望Online 覇王今川家におじゃる神主の戯言日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
侍には武芸、軍学、武士道の3つがおじゃります・・・あいや、これはここ(麻呂日記)に来るような猛者の方々には今更申すまでも無いこと・・・されどこの先の話の都合上、一応麻呂の口から申させてたもれ・・・
麻呂が覇王の頃に拵えた侍・・・九條とゆー侍でおじゃりましたが、あいや、9条バリヤーとかそーゆー意味合いは全くおじゃりませぬ・・・どこぞの半島で砲撃戦が起こっても、9条があれば大丈夫^-^とかそんなコトは一切無く、おはようからおやすみまで現実を見つめ続ける麻呂のキャラはそんな意味合いを一切含みませぬ・・・
えぇ・・・何を申しておじゃるか分かりませぬが、とにかくその侍は武士道を目指しておりまして・・・そう・・・守護に憧れがおじゃったと・・・昔「彦さん」と呼んでおじゃった兄貴侍・・・あの人が麻呂への攻撃を守護してくれる度に目にしたあの背中・・・麻呂もかくありたいと思い、侍を作った次第・・・
そう・・・神主→侍とゆー貧乏生活の始まりでもおじゃりましたな・・・(/遠い目
余談なれど・・・いやさ、余談で構成されておじゃる麻呂日記に余談なれどと断りを入れる必要性とかはさておき、某鯖今川家におじゃるイマガワンと呼ばれた神主のうち、確認が取れておじゃる3人・・・青、翠、無職の3人共、2ndに侍を持っておじゃりまして・・・あ、青い人は3人目だったかのぅ・・・まぁ・・・神主の憧れの職・・・それが侍・・・
ボチボチ酔いが回って・・・じゃない、指先が疲れてきましたゆえ、結論。
1年前に作った侍なれど、きっとこやつは軍学用に作ったハズ・・・そこそこの守護と、名門今川家におじゃる侍として・・・あいや、今は浅井におじゃりますが、今川家に仕官するハズでおじゃった侍なれば、軍学を身に付けるのが最低限の・・・えぇ・・・そんなコトを考えて作ったのでおじゃろうと・・・
麻呂が覇王の頃に拵えた侍・・・九條とゆー侍でおじゃりましたが、あいや、9条バリヤーとかそーゆー意味合いは全くおじゃりませぬ・・・どこぞの半島で砲撃戦が起こっても、9条があれば大丈夫^-^とかそんなコトは一切無く、おはようからおやすみまで現実を見つめ続ける麻呂のキャラはそんな意味合いを一切含みませぬ・・・
えぇ・・・何を申しておじゃるか分かりませぬが、とにかくその侍は武士道を目指しておりまして・・・そう・・・守護に憧れがおじゃったと・・・昔「彦さん」と呼んでおじゃった兄貴侍・・・あの人が麻呂への攻撃を守護してくれる度に目にしたあの背中・・・麻呂もかくありたいと思い、侍を作った次第・・・
そう・・・神主→侍とゆー貧乏生活の始まりでもおじゃりましたな・・・(/遠い目
余談なれど・・・いやさ、余談で構成されておじゃる麻呂日記に余談なれどと断りを入れる必要性とかはさておき、某鯖今川家におじゃるイマガワンと呼ばれた神主のうち、確認が取れておじゃる3人・・・青、翠、無職の3人共、2ndに侍を持っておじゃりまして・・・あ、青い人は3人目だったかのぅ・・・まぁ・・・神主の憧れの職・・・それが侍・・・
ボチボチ酔いが回って・・・じゃない、指先が疲れてきましたゆえ、結論。
1年前に作った侍なれど、きっとこやつは軍学用に作ったハズ・・・そこそこの守護と、名門今川家におじゃる侍として・・・あいや、今は浅井におじゃりますが、今川家に仕官するハズでおじゃった侍なれば、軍学を身に付けるのが最低限の・・・えぇ・・・そんなコトを考えて作ったのでおじゃろうと・・・
PR
題名にかなり偽りがおじゃりますが・・・まぁ・・・仕官しましたとゆーことでおじゃります・・・
大分迷いまして・・・えぇ・・・決めた今でも多少の迷いがおじゃりますが、先日の候補の中でも比較的マシでおじゃった浅井朝倉連合か長尾の3択・・・
覇王の頃、麻呂の尊敬する薬師さんが西国実装の折に朝倉に行かれたこともおじゃりまして、朝倉には何となく親しみを覚えておじゃるものの・・・えぇ・・・今回は何らそのような感情を抱かぬように、あえて・・・
浅井
にしまして・・・いや、ホントに・・・
大分迷いまして・・・えぇ・・・決めた今でも多少の迷いがおじゃりますが、先日の候補の中でも比較的マシでおじゃった浅井朝倉連合か長尾の3択・・・
覇王の頃、麻呂の尊敬する薬師さんが西国実装の折に朝倉に行かれたこともおじゃりまして、朝倉には何となく親しみを覚えておじゃるものの・・・えぇ・・・今回は何らそのような感情を抱かぬように、あえて・・・
浅井
にしまして・・・いや、ホントに・・・
阿修羅と申せばコレでおじゃりましょう・・・と、「コレ」にリンク張ろうかと思えど、対象を明確化してしまうと麻呂の印象が崩れる恐れもおじゃります故・・・棄却・・・
なに、鬼畜な阿修羅とゆーのが(/以下検閲により削除
さて、昨夜洞窟徒党に潜り込むことができまして・・・えぇ・・・無論無言徒党・・・1年ぶりの徒党でおじゃりましたが、こうもまぁ・・・何とも面白みの無いとゆーか、適当に話出してもあまりのぅ・・・マクロだけの会話とゆー感じで・・・
それでも党首さんが頑張ってくれておじゃったのが印象的・・・良い名の良い漢でおじゃりましたな・・・
お気づきの方もおじゃりましょうが、麻呂とて年がら年中「麻呂は~おじゃる」などと申している訳でなく、「私は~です」とゆー言葉遣いをすることもおじゃります。
とは申せ、ついぞ「麻呂がやるべき仕事でおじゃりました・・・すみませぬ・・・」とか口に出てしまうのは已む無きこと・・・仕様とゆーヤツよの・・・
まぁ・・・幸か不幸か無言徒党・・・2度の失敗を言い直しても放置しても無反応でおじゃりました故、良かったと申すか何と申すか・・・
とにかく口調には気をつけませんと・・・私が口調で色々やらかしてしまうのは仕様とは言え、折角の徒党であれば相応の雰囲気に合わせるとゆーか、麻呂の嫌いな言い方なれど、空気とゆー目に見えぬものを感じるのではなく読むとゆー作業が・・・
・・・3行書くだけでミスするようでは先が思いやられますのぅ・・・(/遠い目
なに、鬼畜な阿修羅とゆーのが(/以下検閲により削除
さて、昨夜洞窟徒党に潜り込むことができまして・・・えぇ・・・無論無言徒党・・・1年ぶりの徒党でおじゃりましたが、こうもまぁ・・・何とも面白みの無いとゆーか、適当に話出してもあまりのぅ・・・マクロだけの会話とゆー感じで・・・
それでも党首さんが頑張ってくれておじゃったのが印象的・・・良い名の良い漢でおじゃりましたな・・・
お気づきの方もおじゃりましょうが、麻呂とて年がら年中「麻呂は~おじゃる」などと申している訳でなく、「私は~です」とゆー言葉遣いをすることもおじゃります。
とは申せ、ついぞ「麻呂がやるべき仕事でおじゃりました・・・すみませぬ・・・」とか口に出てしまうのは已む無きこと・・・仕様とゆーヤツよの・・・
まぁ・・・幸か不幸か無言徒党・・・2度の失敗を言い直しても放置しても無反応でおじゃりました故、良かったと申すか何と申すか・・・
とにかく口調には気をつけませんと・・・私が口調で色々やらかしてしまうのは仕様とは言え、折角の徒党であれば相応の雰囲気に合わせるとゆーか、麻呂の嫌いな言い方なれど、空気とゆー目に見えぬものを感じるのではなく読むとゆー作業が・・・
・・・3行書くだけでミスするようでは先が思いやられますのぅ・・・(/遠い目
最初に戦国の世に入ったのは・・・もう7年ほど昔のことでおじゃりましょうかのぅ・・・
えぇ・・・駿府の周りのネズミは基本3~4体で、麻呂ら神主はネズミ4体に勝つことさえできぬ時代でおじゃりました・・・っと、どうやって乗り切ったかなどと無粋なことを聞くものではおじゃりませぬ・・・そんなのは「4体と戦わない」とゆーただそれだけ・・・3体の奪い合いでおじゃります・・・
群青じゃなくて・・・紺碧でおじゃりましたかのぅ・・・麻呂の侍がようやく洞窟と四神クエにまで辿りつきまして・・・何とまぁヌルい世界かと・・・されどこうでなくては追いつくことさえままならぬのが現状・・・
あの日と同じ条件でなど考えたくもおじゃりませぬな・・・
それにしても里の居心地のよさはたまりませぬ・・・仕官先に迷う昨今なれど、すでに昔作った薬師が御所様に仕えておじゃります故、普通に考えればそのまま今川家よの・・・
されど折角の別鯖・・・しかも侍・・・実装以来あまり足を踏み入れてない西国に仕官するのも面白そうで・・・ただ・・・
足利家・・・家柄申し分無し。ただ何となく拒否感とゆーか、未だ好きになれぬ
三好家・・・松永弾正好きなれど、他がのぅ・・・
伊賀忍・・・傭兵に身を落とす気はおじゃらぬ
雑賀衆・・・傭兵に身を(以下略
本願寺・・・麻呂は神主。廃仏毀釈マンセー
朝倉家・・・家柄○ されど雪と城の位置がのぅ・・・
浅井家・・・国人衆なんぞに指示されたくは無い
織田家・・・論外
山ざr・・・武田家・・・どーにもこーにも好きになれぬ
かm・・・北条家・・・嫌いではおじゃらぬが、麻呂がいるとこではないのぅ
長尾家・・・家柄◎ 雪はおじゃるが関東管領・・・
斉藤家・・・どこの馬の骨とも知れぬ(以下略
えぇ・・・仕官先は難しいものよの・・・長尾か朝倉がハァハァするところなれど、長尾はそもそも東国・・・朝倉・・・悪くはおじゃりませぬが・・・踏ん切りつかぬのぅ・・・国人とゆーことを我慢すれば浅井程度でもアレなれど・・・むぅ・・・
今川家とゆー実力も家柄も兼ね備えた所におじゃったエリートの麻呂としては、えぇ・・・エリートの・・・戦国時代の山一證k・・・あいや、コレはまずいのぅ・・・
とりあえず、里の残りを楽しむが一番よの・・・
えぇ・・・駿府の周りのネズミは基本3~4体で、麻呂ら神主はネズミ4体に勝つことさえできぬ時代でおじゃりました・・・っと、どうやって乗り切ったかなどと無粋なことを聞くものではおじゃりませぬ・・・そんなのは「4体と戦わない」とゆーただそれだけ・・・3体の奪い合いでおじゃります・・・
群青じゃなくて・・・紺碧でおじゃりましたかのぅ・・・麻呂の侍がようやく洞窟と四神クエにまで辿りつきまして・・・何とまぁヌルい世界かと・・・されどこうでなくては追いつくことさえままならぬのが現状・・・
あの日と同じ条件でなど考えたくもおじゃりませぬな・・・
それにしても里の居心地のよさはたまりませぬ・・・仕官先に迷う昨今なれど、すでに昔作った薬師が御所様に仕えておじゃります故、普通に考えればそのまま今川家よの・・・
されど折角の別鯖・・・しかも侍・・・実装以来あまり足を踏み入れてない西国に仕官するのも面白そうで・・・ただ・・・
足利家・・・家柄申し分無し。ただ何となく拒否感とゆーか、未だ好きになれぬ
三好家・・・松永弾正好きなれど、他がのぅ・・・
伊賀忍・・・傭兵に身を落とす気はおじゃらぬ
雑賀衆・・・傭兵に身を(以下略
本願寺・・・麻呂は神主。廃仏毀釈マンセー
朝倉家・・・家柄○ されど雪と城の位置がのぅ・・・
浅井家・・・国人衆なんぞに指示されたくは無い
織田家・・・論外
山ざr・・・武田家・・・どーにもこーにも好きになれぬ
かm・・・北条家・・・嫌いではおじゃらぬが、麻呂がいるとこではないのぅ
長尾家・・・家柄◎ 雪はおじゃるが関東管領・・・
斉藤家・・・どこの馬の骨とも知れぬ(以下略
えぇ・・・仕官先は難しいものよの・・・長尾か朝倉がハァハァするところなれど、長尾はそもそも東国・・・朝倉・・・悪くはおじゃりませぬが・・・踏ん切りつかぬのぅ・・・国人とゆーことを我慢すれば浅井程度でもアレなれど・・・むぅ・・・
今川家とゆー実力も家柄も兼ね備えた所におじゃったエリートの麻呂としては、えぇ・・・エリートの・・・戦国時代の山一證k・・・あいや、コレはまずいのぅ・・・
とりあえず、里の残りを楽しむが一番よの・・・
もう1年ほどになりましょうかの・・・麻呂が戦国を離れ、現実(うつつ)の中でまどろんでおじゃった時間・・・
えぇ・・・3個の試験も無事終わり、とりあえず1勝2敗となりそうな・・・そんな予感のする今日この頃・・・
さて、昨夜久し振りに戦国の世界に入ると・・・鯖名からして変わってましてのぅ・・・(/遠い目
なに、以前聞き及んでおじゃることなれば然程驚きもせず「萌黄」に入り・・・えぇ・・・懐かしい神主姿・・・鯖合併もおじゃった故、きっと駿府から開始されると思っておじゃったのに、何故か所在地が「合戦場」となっておじゃりまして・・・
そう申せば最後は御所様の前で落ちたような・・・あいや、何か戦闘中でおじゃったような・・・いずれにせよ今川家の将兵として恥ずかしくない場・・・堂々と胸を張ってインすれば良い・・・
・・・何故幽霊?
とりあえず駿府におじゃりました・・・そうさな、ありのままに話せば「麻呂は駿府で再開すると思っておじゃったら、何故か死んでおじゃった。超スピードだとか(以下略)」とゆー感じ・・・
貴重にも残っておじゃった知人に声を掛け、他の鯖にも挨拶に参ると・・・えぇ・・・全滅しておじゃりましてのぅ・・・(/そっと涙を拭う
まぁ・・・以前も申したことなれど、これは相手を恨むものでも何でも無く・・・自分が以前してしまったことを、今になって自分が味わったと・・・そーゆーことでおじゃります・・・
麻呂程度を心の支えにするような方はおじゃりますまいが、それでも知人欄の名が光らぬのは寂しいものでおじゃりましょう・・・
とりあえず・・・旧嵐鯖に作っておじゃった薬師でも・・・と、思ったら、何故かレベル10の侍が里におじゃりまして・・・時間つぶしではおじゃりませぬが、何となくソレを起動して熊公退治から米運びまで無事クリア・・・あぁ・・・クリアと申せばあの漢は引退だかしたそうよの・・・あいや、引退とゆーか課金停止・・・
色々考えても答えが出ぬ故、とりあえずしばし萌黄で神主起動→様子見→群青(?)で侍育成でもしてみましょうかのぅ・・・
えぇ・・・3個の試験も無事終わり、とりあえず1勝2敗となりそうな・・・そんな予感のする今日この頃・・・
さて、昨夜久し振りに戦国の世界に入ると・・・鯖名からして変わってましてのぅ・・・(/遠い目
なに、以前聞き及んでおじゃることなれば然程驚きもせず「萌黄」に入り・・・えぇ・・・懐かしい神主姿・・・鯖合併もおじゃった故、きっと駿府から開始されると思っておじゃったのに、何故か所在地が「合戦場」となっておじゃりまして・・・
そう申せば最後は御所様の前で落ちたような・・・あいや、何か戦闘中でおじゃったような・・・いずれにせよ今川家の将兵として恥ずかしくない場・・・堂々と胸を張ってインすれば良い・・・
・・・何故幽霊?
とりあえず駿府におじゃりました・・・そうさな、ありのままに話せば「麻呂は駿府で再開すると思っておじゃったら、何故か死んでおじゃった。超スピードだとか(以下略)」とゆー感じ・・・
貴重にも残っておじゃった知人に声を掛け、他の鯖にも挨拶に参ると・・・えぇ・・・全滅しておじゃりましてのぅ・・・(/そっと涙を拭う
まぁ・・・以前も申したことなれど、これは相手を恨むものでも何でも無く・・・自分が以前してしまったことを、今になって自分が味わったと・・・そーゆーことでおじゃります・・・
麻呂程度を心の支えにするような方はおじゃりますまいが、それでも知人欄の名が光らぬのは寂しいものでおじゃりましょう・・・
とりあえず・・・旧嵐鯖に作っておじゃった薬師でも・・・と、思ったら、何故かレベル10の侍が里におじゃりまして・・・時間つぶしではおじゃりませぬが、何となくソレを起動して熊公退治から米運びまで無事クリア・・・あぁ・・・クリアと申せばあの漢は引退だかしたそうよの・・・あいや、引退とゆーか課金停止・・・
色々考えても答えが出ぬ故、とりあえずしばし萌黄で神主起動→様子見→群青(?)で侍育成でもしてみましょうかのぅ・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
その他
麻呂への直通・・・
marogojo@hotmail.com
までよしなにの・・・
無論病原菌等はご遠慮しておじゃる
あぁ、ソレからお約束・・・
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属するものでおじゃりまして、このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントを持つユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものでおじゃります故・・・誤解のないようにの・・・
marogojo@hotmail.com
までよしなにの・・・
無論病原菌等はご遠慮しておじゃる
あぁ、ソレからお約束・・・
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属するものでおじゃりまして、このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントを持つユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものでおじゃります故・・・誤解のないようにの・・・