[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今川領は大わらわ
西へ向かう兵の群れは誰も無口で
嘶(いなな)きだけを聞いている
私は一人青鹿毛の馬に乗り
鍛えられた兵を見つめ酔っていました
ああああ 東海道夏景色
御覧あれが尾張国 京への道と
近習達が指をさす
汗がにじむ額・目元拭いてみたけど
遥かに霞み見えるだけ
さよなら織田家 私は潰します
風の音が胸を揺する「勝て」とばかりに
ああああ 東海道夏景色
えぇ・・・これがまぁ5月18日とゆーところかのぅ・・・
陣を張って昼弁当食べた時から
桶狭間山雨の中
雨を避ける兵の群れは誰が誰だか
足音だけを聞いていた
私はすぐに本陣中に入(い)り
雨の中の敵を見つけ 直ぐに出ました
ああああ 桶狭間夏景色
御覧あれは尾張の兵 織田家の兵と
近習達が前に出る
槍で挑む兵の脚を斬ってみたけど
多勢に無勢 負けるだけ
さよなら駿河 私は還ります
雨の粒が体叩く 「負け」とばかりに
ああああ 桶狭間夏景色
そう・・・これが19日のコトよの・・・
いやさ、御行書将軍を観てとかそーゆー訳ではおじゃりませぬが、蝦夷地付近の冬景色の方が歌い易くて・・・えぇ・・・
時間が無いと申s(以下略
━━駿府、武家屋敷の一角 緑屋敷
麻呂「まったく、これだからあの青い者は…」ブツブツ
雑使「茶でございます」
麻呂「この麻呂が忙しいと申すに何故あのような…あぁ、すみませぬのぅ…」
ズズーッ
麻呂「ふぅ…あやつの書き込み見てからこのような…職場での仕事効率がこれ程までに落ちるとは…」
雑使「(御城で一体何されてるやら…)」
麻呂「休み明けまでにあらかた纏めねば来週の仕事に大きな差障りがおじゃると申すに」ズズーッ
雑使「(だったら普通に仕事すれば良いような…)」
麻呂「すでにどれ程の時間を浪費したと思って…
いやさ、睡眠時間を削り、仕事の時間を削り、ようやく土曜…あいや、昨日の丑の刻に読み終えたと申すに…
今コメントだけでも書こうかと思ったら先客がおじゃったり…」ズズーッ
雑使「(先客って…? そもそも読んですぐに書くとか、いっそ最初から読まなければ良いのに…)」
麻呂「あぁ、雑使、手間なれど茶をもう一杯貰えるかの?」
雑使「はい。かしこまりました。」
麻呂「それにしても魔王…良いのぅ…麻呂の脳内では長い黒髪変換でおじゃりましたが、あのニコ動の漫画版のあの魔王…アレは服装以外は麻呂の脳内を上回る良魔王よの…
研究室での服は文句無し…むしろ「ありがとう」と…えぇ…そんな言葉が出てしまうような…
そうそう、何故に女騎士なんぞが物語に出てくるやら…あのようなキャラは不要…あいや、コレは絶壁だからではなく…
そう…麻呂は決してサイズやら大きさで娘を判断するような弓兵ではおじゃらぬ…麻呂が判断するのは「長さ」と「色」…そう…あのような「大きさ」で判断するような見識の狭い年寄りなんぞと一緒にされてはたまりませぬな…重要なのは「色」と「長さ」でおじゃって、「大きさ」なんぞは二の次…年寄りに異論は認めぬ…
そうさな…あの女騎士の位置に魔法使いを置いて、魔法使いの位置に大司教様を置けば…」
雑使「茶でございます」
麻呂「あぁ、大司教様を忘れておじゃりましたな…カーテンの裏におじゃった時点で麻呂はもう虜になったようなモノ…
周囲におじゃる遊女集団…白騎士なんたらと申したかのぅ…あのような狂信集団を作る辺りもう完璧…
火竜の娘なんぞは論外なれど、気になるのは鬼角だかの姫巫女…その髪の長さが重要な謎のまま物語が終わって…」
雑使「あの…御茶が…」
麻呂「勇者の扱われ方も良いのぅ…幼き日の周囲の態度等等…ありゃもう…麻呂のはぁとをガッチリキャッチして離さぬような…」ブツブツ
雑使「…」
えと…麻呂日記においてはこの形式が書き難い気がする今日この頃。
麻呂だけがダラダラ垂れ流す場でおじゃれば、会話形式はチトのぅ…雑使(ぞうし)については話し相手と申すか、その場におじゃるもう一人とゆーことで…当初黒子も考えておじゃりましたが、戦闘員と被ってしまいまして…すでに先を越されておじゃる以上、なかなか…
雑使女(ぞうしめ)にならなかったのは、男女どちらでも良いとゆーことと、何より「麻呂」が二文字でおじゃる以上、ここでは揃えたかったと…それだけでおじゃ…
そうさな・・・何を書こうか迷うところでおじゃりますが、中の人が大分忙しい状況で・・・学問がどうこうとかそんな次元に無い・・・えぇ・・・仕事が・・・他人様の仕事が・・・外部委託するハズの仕事が「経費削減^-^」の名の下に麻呂の机の上に・・・
あぁ・・・例えるのなれば、そうさな・・・その昔、三河の半島の先におじゃる蜘蛛が陰陽の「召還・参」だか火の四だかの目録を落とす時期がおじゃりまして・・・麻呂が御世話になった某姉御・・・忍者なれど3rdが陰陽でおじゃったのかのぅ・・・通称「姐さん」・・・読みは「あねさん」が、ある日突然「欲しい」とかホザk・・・おっしゃられて、麻呂は「買えば?」と思えど左様なコトを言い出せるハズも無く、急遽その目録を取りに行ったあの日のような・・・えぇ・・・中の人の仕事はあんな楽しい日々ではおじゃりませぬが、そんな感じ・・・
余談なれど、あの日目録を手に入れたのは麻呂・・・えぇ・・・売りつけようとしたら笑顔で拒否されて・・・えぇ・・・それこそ「そっ、それ以上近づいたらこいつがどうなっても知らないぞっ!」的な追い詰められた誘拐犯よろしく追い詰められ・・・(/遠い目
キャスタァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
ゼェ・・・ゼェ・・・
いやさ、もう・・・えぇ・・・もう・・・メディアの悲劇は大まかに存じておじゃりましたが・・・あの幼い可愛らしい表情であのタッチのイラストで・・・そこに血がピチャッと・・・えぇ・・・悲しい物語に血が・・・しかも黒っぽい血が付くのは反則でおじゃりましょう・・・
ライダーの姉も大の麻呂の好みなれど・・・いやさ、そんなの目にも留まらぬくらいキャスターが・・・えぇ・・・えぇ・・・
正直な話 できるならもっと続けたかった私の八つ当たりと知りなさい
は、今作品の最高の・・・珠玉の名言よの・・・無論デパートでの「葛木メディアでございますぅ」も良いシーンなれど・・・そもそも葛木先生とキャスターが好きな麻呂にとって、このfollow ataraxiaの言葉はドレも良いモノでおじゃりました・・・えぇ・・・
試験の時間だとか試験の結果とかそんなモノはどーでも良いこと・・・えぇ・・・あの喫茶店での先生の気持ちやら・・・もうね、本当に麻呂は先生とゆっくり酒でも飲みながら話がしたいと・・・何と申しましょうか、色々共感できるモノがおじゃりまして・・・えぇ・・・キャスターの・・・いやさ、あーゆー風変わりな信頼関係は本当に良いのぅ・・・(/遠い目
そうそう、「だめー!くじけそうになる発言は禁止ー」も良いとゆーか、麻呂の好きな言葉なれど・・・そもそもあの最後の夜はいずれも良いシーンよの・・・あのギャグキャラのギルガメシュでさえもが格好良く・・・あぁ、どこぞの方々は橋の上の赤い二人のコンビが良いとゆーところでおじゃりましょうが、麻呂はとにかく寺の方々が最高・・・セイバーも最後格好良く・・・それこそチト目頭が熱くなりそうなシーンでおじゃりましたが・・・やはりあの二人・・・えぇ・・・キャスターの上空からの攻撃は何度見ても良いモノよの・・・あぁ、「夢」の中の先生の最後・・・キャスターが回復しようにも回復できぬ悲しさの中におじゃったあのシーン・・・忘れてはならぬ名シーンよの・・・
キャスt(以下略)
べっ・・・別にここ数日「息抜き」の名の下に毎晩ゲームやってたとか・・・そんなこと無いんだからねっ!
ただその・・・キャスターが気になったり「キャスターの過去も描かれている」とか聞いて「せめてそのシーンを観るまでは」と思っていたら、もうクリア直前だったとか、そんなこと無いんだからっ!!
そうそう・・・前回の日記後メールで励まし下さった方々・・・ありがとうおじゃります・・・
その・・・まぁ・・・結果はまず無理でおじゃりまして・・・それよりも11月におじゃるモノに考えを移さぬとならぬところで・・・えぇ・・・3兎を追う者でおじゃりますればのぅ・・・
世の中奇跡などおじゃりませぬ・・・えぇ・・・起こらないから奇跡と申すのでおじゃ・・・これま麻呂の好きなしおr(/以下検閲により一部削除)のシーンで「起こらないから奇跡って言うんですよ」と笑顔で申してのぅ・・・それがもう麻呂にはh(/以下検閲により削除)
やぁスティーブ。今夜も元気そうだね。何がって?HAHAそんな野暮なこと聞くんじゃないよ。
ところで聞いてくれよ、
麻呂は試験が2時間30分と分かっておじゃった。
麻呂は試験開始が13時と分かっておじゃった。
麻呂は集合時間が12時30分と分かっておじゃった。
13時から2時間30分経過すると、15時30分。
ところが集合時間から2時間30分だと15時。
そうさリック。麻呂は15時に試験が終了すると思って、最後の・・・もう少しで何とかなりそうな問題を、それこそ問題文を読まずに解答用紙だけ見てそれっぽく書き殴ったのさ。
書き終えて時計を見ると15時2分。あぁ。この目を疑ったね。第一あのワイルドな試験官が「試験終了10分前です」さえ言わないんだ。
そこで気付いたのさ。「この試験は15時30分までできる」ってね。
あぁ。消しゴムで消えるような試験じゃない。全て訂正さ。ただ定規で消すほど余裕なんてない。問題文を見たら、2つあるうちの右側だけ答えれば良いと書いてあった。笑えるだろう?ジョニー。
そこからヘナチョコの線を大量に引いて解答用紙を汚しまくって、僅かに残った隙間に色々と書き込んだのさ。
だがな、覚えておけよ、ボブ。一度終了と思ってしまうとその先が続かないんだ。頭の切り替えってヤツだな。それができなくなるのさ。HAHAHA!
生まれて初めて試験時間を間違えた麻呂は、あのいけ好かねぇ試験官の「試験終了10分前です。答案用紙の名前を確認し・・・」ってキザったらしい言葉が許せなかったのさ。
・・・Fateのホロウアトラクシアだか・・・えぇ・・・チトやってみましょうかのぅ・・・(/遠く涙目
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
marogojo@hotmail.com
までよしなにの・・・
無論病原菌等はご遠慮しておじゃる
あぁ、ソレからお約束・・・
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属するものでおじゃりまして、このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントを持つユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものでおじゃります故・・・誤解のないようにの・・・